NHKの連続テレビ小説(通称「朝ドラ」)「なつぞら」が4月1日から放送を開始しました。
今回の「なつぞら」は、朝ドラが始まってから記念すべき100作目ということで、キャストは過去の朝ドラをしのぐ豪華さになっています。
今回は「なつぞら」の十勝編でのメインキャストをご紹介していきます。
目次
- 1 主人公・奥原(おくはら)なつ役:広瀬すず(ひろせ すず)
- 2 奥原咲太郎(おくはら さいたろう)役:岡田将生(おかだ まさき)
- 3 佐々岡信哉(ささおか しんや)役:工藤阿須加(くどう あすか)
- 4 柴田剛男(しばた たけお)役:藤木直人(ふじき なおひと)
- 5 柴田富士子(しばた ふじこ)役:松嶋菜々子(まつしま ななこ)
- 6 柴田泰樹(しばた たいじゅ)役:草刈正雄(くさかり まさお)
- 7 柴田照男(しばた てるお)役:清原翔(きよはら しょう)
- 8 柴田夕見子(しばた ゆみこ)役:福地桃子(ふくち ももこ)
- 9 戸村悠吉 (とむら ゆうきち):小林 隆(こばやし たかし)
- 10 戸村菊介(とむら きくすけ):音尾琢真(おとお たくま)
- 11 小畑雪之助(おばた ゆきのすけ)役:安田顕(やすだ けん)
- 12 小畑妙子(おばた たえこ)役:仙道敦子(せんどう のぶこ)
- 13 小畑とよ(おばた とよ)役:高畑淳子(たかはた あつこ)
- 14 小畑雪次郎(おばた ゆきじろう)役:山田裕貴(やまだ ゆうき)
- 15 山田正治(やまだ せいじ)役:戸次重幸(とつぎ しげゆき)
- 16 山田タミ(やまだ たみ):小林綾子(こばやし あやこ)
- 17 山田天陽(やまだ てんよう):吉沢 亮(よしざわ りょう)
- 18 山田陽平(やまだ ようへい):犬飼貴丈(いぬかい あつひろ)
- 19 阿川弥市郎(あがわ やいちろう):中原丈雄(なかはら たけお)
- 20 阿川砂良(あがわ さら):北乃きい(きたの きい)
- 21 居村良子(いむら よしこ):富田望生(とみた みう)
- 22 花村和子(はなむら かずこ):岩崎ひろみ(いわさき ひろみ)
- 23 倉田隆一(くらた りゅういち):柄本 佑 (えもと たすく)
- 24 ナレーション、なつの父親:内村光良(うちむら てるよし)
- 25 まとめ
主人公・奥原(おくはら)なつ役:広瀬すず(ひろせ すず)
【なつぞらカウントダウン】
本日あさ8時放送です!
広瀬すずさん演じるヒロイン・奥原なつ。本日第1回の放送で登場しますよ!#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/kHcydP40lQ— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 31, 2019
生年月日:1998年6月19日(20歳)
出身地:静岡県静岡市清水区
デビュー年:2012年
記念すべき100作目の朝ドラヒロインは、絶大な人気を誇る若手女優・広瀬すずさんです。
新人女優が主演の場合はオーディションで決まりますが、広瀬すずさんの場合はオファーを受けた形なのだそうです。
広瀬すずさんを起用した理由について、「なつぞら」の制作統括・磯智明氏は
東京オリンピックを控えて、何をやろうかと脚本家の大森さんと議論を重ねてきまして、夢や希望に向かって突き進む、困難にも負けないという連続テレビ小説の“原点”にたつようなヒロイン像を描いていきたいと思った
引用:広瀬すずなら「成功できる」 朝ドラヒロイン起用理由は?NHKが寄せる期待<夏空>(モデルプレス)
と説明しています。
奥原咲太郎(おくはら さいたろう)役:岡田将生(おかだ まさき)
【なつぞらカウントダウン】
いよいよ明日放送!
岡田将生さんはヒロインのたったひとりの兄役。歌とタップダンスが大好きなんです。#朝ドラ #なつぞら #岡田将生 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/FXqVN8R1EX— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 30, 2019
生年月日:1989年8月15日(29歳)
出身地:東京都
デビュー年:2006年
岡田将生さんは意外なことに今回が朝ドラ初出演。
妹であるなつと生き別れたあと行方不明になったり、なつをトラブルに巻き込んだりするという今までにはない役どころを演じます。
コミカルな演技にも定評がある岡田将生さんですので、どんな演技をするのか期待できますね。
佐々岡信哉(ささおか しんや)役:工藤阿須加(くどう あすか)
【東京・新宿編】出演者発表⑧
なつ( #広瀬すず )の幼なじみ佐々岡信哉役は工藤阿須加さん。戦争で家族を失い、なつたちと行動をともにするが、生き別れる。なつの運命を左右する人…?
詳細はコチラ↓https://t.co/kM8q7tCcEO#なつぞら #工藤阿須加 pic.twitter.com/wxImvGW2qZ— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) February 12, 2019
生年月日:1991年8月1日(27歳)
出身地:埼玉県所沢市
デビュー年:2012年
工藤阿須賀さんはなつの幼なじみ・佐々岡信哉役を演じます。
信哉は幼い頃になつと生き別れたあともなつを探し続けましたが、第一回目の放送では東京からなつに会いに来たシーンが放送されました。
「なつの運命を左右する人」とされ、第一回目から出演したことから重要人物であることは間違いありません。
柴田剛男(しばた たけお)役:藤木直人(ふじき なおひと)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと9日♪
今回は藤木直人さん。ヒロインを北海道・十勝に連れてきて、その人生を大きく変える存在です。#朝ドラ #なつぞら #藤木直人 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/y9xyyOq3qy— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 23, 2019
生年月日:1972年7月19日(46歳)
出身地:岡山県倉敷市
デビュー年:1995年
藤木直人さんは初めての朝ドラ出演です。
戦死したなつの父と友人だったことからなつを十勝に連れてきた心優しい男性・柴田剛男を演じます。
しかし、婿養子で、義理の父・柴田泰樹に対しては頭が上がらない弱々しいところもあるという役どころです。
柴田富士子(しばた ふじこ)役:松嶋菜々子(まつしま ななこ)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと10日♪
本日はヒロインの育ての母役・松嶋菜々子さん。明るくて芯の強いお母さんです。#朝ドラ #なつぞら #松嶋菜々子 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/rQAfffSkrq— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 22, 2019
生年月日:1973年10月13日(45歳)
出身地:神奈川県横浜市
デビュー年:1991年
松嶋菜々子さんが演じる柴田富士子は、突然夫が連れてきたなつを自分の娘のように優しく育てる愛情あふれる女性です。
今回の「なつぞら」は歴代の朝ドラヒロインが出演することで話題になっており、松嶋菜々子さんもその中の一人。
1996年に「ひまわり」で朝ドラのヒロインを務めており、今回朝ドラ出演は2回目です。
柴田泰樹(しばた たいじゅ)役:草刈正雄(くさかり まさお)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと11日♪
本日から出演者の皆さんによるカウントダウンがスタート!トップバッターは草刈正雄さん。ガンコだけど愛情深い牧場主です。#朝ドラ #なつぞら #草刈正雄 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/tMVhbdXkDj— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 21, 2019
生年月日:1952年9月5日(66歳)
出身地:福岡県小倉市
デビュー年:1970年
2016年のNHK大河ドラマ「真田丸」で再ブレイクした草刈正雄さん。
今回は、なつが暮らす柴田牧場の経営者で、頑固な性格の柴田泰樹を演じます。
はじめはなつに冷たく当たっていた泰樹でしたが、なつへ厳しくも優しく接する様が視聴者の間で感動を呼んでいます。
今後のなつと泰樹の関係性に注目ですね。
柴田照男(しばた てるお)役:清原翔(きよはら しょう)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと8日♪
清原翔さんは、ヒロインが暮らす柴田家の長男役。真面目で責任感の強い青年です。#朝ドラ #なつぞら #清原翔 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/PZUEmrbIWb— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 24, 2019
生年月日:1993年2月2日(26歳)
出身地:神奈川県
デビュー年:2013年
ネクストブレーク俳優として大注目されている清原翔さんはモデルとしてデビューしましたが、現在は俳優としても活躍中。
LDHのアーティストや俳優が多数出演することで話題の映画「PRINCE OF LEGEND」などに出演してます。
今作ではなつがお世話になる柴田家の長男役を務めますが、この役がきっかけで大ブレイクするのではとみられており、期待が高まりますね。
柴田夕見子(しばた ゆみこ)役:福地桃子(ふくち ももこ)
☆福地桃子☆
2019(平成31)年度前期 連続テレビ小説「なつぞら」出演決定!!
ヒロイン・なつと同じ年、始めは反発を感じつつも、やがて本当の姉妹のような関係になっていく、柴田牧場の長女・柴田夕見子(しばたゆみこ)役を演じます!#福地桃子 #なつぞら #レプロ pic.twitter.com/vxAGYbR8oR— レプロARTIST (@lespros_artist) April 26, 2018
生年月日:1997年10月26日(21歳)
出身地:東京都
デビュー年:2016年
福地桃子さんは俳優の哀川翔さんの娘ということでデビュー当時はバラエティー番組で話題になりました。
現在は女優としての実力が認められ、2019年2月には映画「あまのがわ」で初主演を務めています。
「なつぞら」出演をきっかけに、さらに女優として活躍の場を広げるのではないでしょうか。
戸村悠吉 (とむら ゆうきち):小林 隆(こばやし たかし)
寒い日が多かった昨年6月の北海道ロケですが、晴れるととてもいい気持ち。太陽が出ると思わずこんな言葉が出ちゃいます♪#朝ドラ #なつぞら #小林隆#北海道ロケ pic.twitter.com/d6n7AIh6DF
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 19, 2019
生年月日:1959年8月20日(59歳)
出身地:埼玉県川越市
デビュー年:1988年
三谷幸喜さんの劇団「東京サンシャインボーイズ」出身のベテラン俳優で名脇役の小林隆さん。
朝ドラは2010年の「ゲゲゲの女房」以来二回目の出演となります。
柴田牧場で働く従業員・戸村悠吉役を務めていますが、そのキャラクターから視聴者の間では「癒される」と話題になっており、注目の役どころとなっています。
戸村菊介(とむら きくすけ):音尾琢真(おとお たくま)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと7日♪
本日はTEAM NACS・音尾琢真さん。ヒロインにとって、頼りになる酪農のよき先生です。#朝ドラ #なつぞら #音尾琢真 #TEAMNACS #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/OMD9MKYFqF— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 25, 2019
生年月日:1976年3月21日(43歳)
出身地:北海道旭川市
デビュー年:1996年
2017年のTBSドラマ「陸王」で陸上部監督・城戸明宏(きど あきひろ)を演じ話題となった音尾琢真さんは、大泉洋さんらが所属する北海道の演劇ユニット・TEAM NACSのメンバーでもあります。
音尾さんはここ数年ドラマや映画への出演が増えてきており、「なつぞら」出演をきっかけにさらに俳優として活躍の場が広がるのではないでしょうか。
小畑雪之助(おばた ゆきのすけ)役:安田顕(やすだ けん)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと5日♪
TEAM NACS・安田顕さん。帯広の菓子店「雪月」の店主役です。アイデアにあふれた腕のいい職人さん!#朝ドラ #なつぞら #安田顕 #TEAMNACS #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/llYVx32Bbf— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 27, 2019
生年月日:1973年12月8日(45歳)
出身地:北海道室蘭市
デビュー年:1993年
音尾さんと同じくTEAM NACSのメンバーで、現在数々のドラマや映画に出演している安田顕さん。
和菓子職人の役を演じますが、朝ドラは2008年の「瞳」以来二回目となります。
安田顕さんは真面目な役からコミカルな役まで幅広く演じることに定評がありますが、どのような性格の職人さんを演じるのか期待されますね。
小畑妙子(おばた たえこ)役:仙道敦子(せんどう のぶこ)
新たな出演者7名を発表します!
【北海道 十勝編】出演者発表①
帯広の菓子店店主・雪之助( #安田顕 )の妻、小畑妙子役は仙道敦子さん。おっとりしているように見えて実は…。
コメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #仙道敦子 pic.twitter.com/n0Q6kCJbeb— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) January 7, 2019
生年月日:1969年9月28日(49歳)
出身地:愛知県名古屋市
デビュー年:1980年
仙道敦子さんは1980年から90年代にかけて活躍した女優で、結婚を機に女優業を休止していました。
しかし、2018年から本格的に女優復帰しており、今回は2018年のTBSドラマ「この世界の片隅に」以来二作品目の出演となります。
「なつぞら」への出演によって、仙道敦子さんを知らない若い視聴者の間でも、仙道敦子さんの女優としての魅力が知られることになるでしょう。
小畑とよ(おばた とよ)役:高畑淳子(たかはた あつこ)
高畑淳子さんだ\(^o^)/
嬉しいなぁ(^^) pic.twitter.com/PQ6eJsAjjj— kaguya1206 (@fieldgardenyuyu) April 5, 2019
生年月日:1954年10月11日(64歳)
出身地:香川県善通寺市
デビュー年:1976年
高畑淳子さんは2009年の「つばさ」以来二回目の朝ドラ出演となります。
2016年に息子である高畑裕太さんが女性への暴行問題で逮捕されたことで一時は女優業を休止していた高畑さん。
現在では実力派女優として多くの作品に出演しており、今後の活躍にも期待されます。
小畑雪次郎(おばた ゆきじろう)役:山田裕貴(やまだ ゆうき)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと4日♪
本日はヒロインの大親友役・山田裕貴さん。お調子者でまわりを明るくしてくれる役どころです。#朝ドラ #なつぞら #山田裕貴 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/bbbCmSnJaV— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 28, 2019
生年月日:1990年9月18日(28歳)
出身地:愛知県名古屋市
デビュー年:2010年
山田裕貴さんは若手俳優グループのD-BOYSに所属しており、現在「カメレオン俳優」とも呼ばれ人気急上昇中のイケメン俳優です。
なつの親友役ということで出演機会が多いと思われます。
カメレオン俳優の演技に期待が高まりますね。
山田正治(やまだ せいじ)役:戸次重幸(とつぎ しげゆき)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと6日♪
TEAM NACS・戸次重幸さん。戦争で家を失い、一家で北海道に移住してきた役どころです。#朝ドラ #なつぞら #戸次重幸 #TEAMNACS #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/gj5kgrqZ43— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 26, 2019
生年月日:1973年11月7日(45歳)
出身地:北海道札幌市手稲区
デビュー年:1993年
戸次重幸さんは、音尾琢真さん、安田顕さんとともにTEAM NACSから出演しています。
北海道が舞台ということでTEAM NACSのメンバーが選ばれているというのもありますが、戸次さんは2018年のフジテレビ系「グッドドクター」などに出演し、近年注目されている俳優です。
今作でも視聴者を魅了する演技を見せてくれることでしょう。
山田タミ(やまだ たみ):小林綾子(こばやし あやこ)
NHKBSプレミアムにて、あの伝説の朝ドラ「おしん」が始りました!
主演は十日町市にもゆかりのある小林綾子さん。
昨年の3月に「きもの絵巻館」にご来館を頂きました。#小林綾子#おしん#おしん再放送#NHKBSプレミアム pic.twitter.com/9C32jrPssk— きもの絵巻館 (@kimonoemakikan) April 2, 2019
生年月日:1972年8月11日(46歳)
出身地:東京都
デビュー年:1979年
小林綾子さんは1983年の朝ドラ「おしん」に11歳にして主演し、以降女優として活躍してきた大ベテランです。
「おしん」は世界中で人気がある作品で、NHKの朝ドラを代表する作品と言っても過言ではありません。
今作は朝ドラ100作目ということで過去の朝ドラヒロインたちが多数出演しますが、小林綾子さんは欠かすことのできないメンバーとして選ばれたのでしょう。
山田天陽(やまだ てんよう):吉沢 亮(よしざわ りょう)
【なつぞらカウントダウン】
放送まであと3日♪もうすぐです!
吉沢亮さんはヒロインの人生に大きな影響を与える役。美術の才能があり、馬の絵が得意です。#朝ドラ #なつぞら #吉沢亮 #4月1日あさ8時放送 pic.twitter.com/JJlLsqpygd— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) March 29, 2019
生年月日:1994年2月1日(25歳)
出身地:東京都
デビュー年:2009年
ヒロイン・なつはアニメーターを志すようになりますが、そのきっかけになったのが吉沢亮さん演じる山田天陽です。
吉沢亮さんは朝ドラ初出演ながらとても重要な役を演じるということになります。
また、圧倒的なビジュアルを朝から見られるということで視聴者の間でも期待が高まっており、初出演の回を心待ちにしている視聴者が多いようです。
山田陽平(やまだ ようへい):犬飼貴丈(いぬかい あつひろ)
【北海道 十勝編】出演者発表④
天陽( #吉沢亮 )の兄・山田陽平役は連続テレビ小説初出演の犬飼貴丈さん。絵がうまく、なつ( #広瀬すず )に漫画映画の世界を紹介し…。
コメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #犬飼貴丈 pic.twitter.com/Djaym1hnPy— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) January 7, 2019
生年月日:1994年6月13日(24歳)
出身地:徳島県
デビュー年:2013年
犬飼貴丈さんは、2017年にテレビ朝日系「仮面ライダービルド」で主演を務め、現在人気急上昇中の俳優です。
吉沢亮さん演じる天陽の兄・陽平を演じますが、なつにアニメを教えるという重要な役どころとなり、出演回数が多いと思われることから、犬飼さんのファンの間ではさらなるブレイクが期待されています。
阿川弥市郎(あがわ やいちろう):中原丈雄(なかはら たけお)
【北海道 十勝編】出演者発表⑥
十勝の深い森に住み、民芸品をつくる阿川弥市郎役は中原丈雄さん。吹雪の中で倒れたなつ( #広瀬すず )を救い出し…。
詳しい役柄とコメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #中原丈雄 pic.twitter.com/bAKn5ll6Lx— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) January 7, 2019
生年月日:1951年10月19日(67歳)
出身地:熊本県球磨郡湯前町
デビュー年:1982年
ベテラン俳優の中原丈雄さんは、これまで数多くの作品に出演しています。
朝ドラに関しては、1996年の「ひまわり」、2003年の「こころ」、2007年の「どんど晴れ」、2011年の「おひさま」、2014年の「花子とアン」と、なんと今回で6作品目となっており、朝ドラの常連と言っていいでしょう。
ときに悪役や頑固な役を演じることもある中原さんですが、今回はなつを助ける役ということで、どのような人柄を演じるのかが期待されます。
阿川砂良(あがわ さら):北乃きい(きたの きい)
【北海道 十勝編】出演者発表⑦
弥市郎( #中原丈雄 )のひとり娘・阿川砂良役は北乃きいさん。自ら狩りや漁をして、朴訥(ぼくとつ)な父を支える働き者の美しい娘。
詳しい役柄とコメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #北乃きい pic.twitter.com/fyUj8MWkZm— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) January 7, 2019
生年月日:1991年3月15日(28歳)
出身地:神奈川県横須賀市
デビュー年:1991年
2016年に日本テレビ系朝の情報番組「ZIP!」を卒業後、舞台を中心に活躍していた北乃きいさん。
地上派での連続ドラマは久しぶりとなります。
2007年に日本アカデミー賞新人俳優賞など4つの賞を受賞したり、2015年にミラノ国際映画祭の助演女優賞にノミネートされたりと、もともと女優として高く評価されていただけあって安定した演技を見せてくれるでしょう。
居村良子(いむら よしこ):富田望生(とみた みう)
【北海道 十勝編】出演者発表③
なつ( #広瀬すず )と仲良し。高校のクラスメイト・居村良子役は連続テレビ小説初出演の富田望生さん。広瀬さんに特別な思いがあるという居村さんのコメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #富田望生 pic.twitter.com/seirIQyerY— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) January 7, 2019
生年月日:2000年2月25日(19歳)
出身地:福島県いわき市
デビュー年:2012年
富田望生さんは映画初出演となった映画「ソロモンの偽証」をきっかけに一気に注目を浴びました。
2019年の日本テレビ系ドラマ「3年A組-今から皆さんは、人質です―」などの話題作へも出演しており、ブレイクしたと言ってもよいのはないでしょうか。
今作ではなつのクラスメイトという役どころですが、これまで同様味のある演技を見せてくれるでしょう。
花村和子(はなむら かずこ):岩崎ひろみ(いわさき ひろみ)
なつの担任・花村和子役は連続テレビ小説第55作『ふたりっ子』ヒロインの岩崎ひろみさん。当時のヒロインバトンタッチは第54作『ひまわり』のヒロイン・松嶋菜々子さんと行いました。その時のエピソードも「朝ドラ100」サイトで公開中♪https://t.co/kbgA7EUFQQ#なつぞら #岩崎ひろみ #ふたりっ子 pic.twitter.com/2U35KWOq6b
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) April 4, 2019
生年月日:1976年11月23日(42歳)
出身地:千葉県八千代市
デビュー年:1977年
岩崎ひろみさんは1996年の朝ドラ「ふたりっ子」でヒロインを務めました。
「ふたりっ子」の最高視聴率は31.9%となっており、大ヒットした作品です。
先に述べた小林綾子さんと同様、岩崎ひろみさんは朝ドラヒロインを語る際に欠かせない存在だと言えるでしょう。
倉田隆一(くらた りゅういち):柄本 佑 (えもと たすく)
【北海道 十勝編】出演者発表⑤
なつ( #広瀬すず )が通う高校の演劇部顧問・倉田隆一役は柄本佑さん。演劇に情熱を注ぐ熱〜い男。理屈っぽい発言でしばしばなつを悩ませて…。
コメントはコチラ↓https://t.co/5rWAKoa46g#朝ドラ #なつぞら #柄本佑 pic.twitter.com/AWpLUlSftd— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) January 7, 2019
生年月日:1986年12月16日(32歳)
出身地:東京都
デビュー年:2003年
「なつぞら」の前作「まんぷく」に妻の安藤サクラさんが主演した柄本佑さん。
これまでにも朝ドラに出演しており、2010年の「ゲゲゲの女房」、2015年の「あさが来た」に続いて3作品目となります。
なつが所属する演劇部の顧問という役どころですが、理屈っぽいところがあるなど個性的な役を演じるようです。
どのようなキャラクターなのか楽しみですね。
ナレーション、なつの父親:内村光良(うちむら てるよし)
先ほど発表されました〜。
4月1日から放送の連続テレビ小説『なつぞら』で、内村光良さんが“語り”を担当します!!内村さんがドラマ作品の語りを務めるのは初めてです。#朝ドラ #半分青い #なつぞら #内村光良 pic.twitter.com/l3FfxlviHV— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) December 31, 2018
生年月日:1964年7月22日(54歳)
出身地:熊本県人吉市
デビュー年:1985年
「なつぞら」のナレーションはウッチャンナンチャンの内村光良さんが務めます。
なつへの暖かい語り口がいいと評判になっていましたが、なつの亡くなった父親がナレーションをしている設定だったことが判明しました。
今後、ナレーションだけではなく劇中に出演する可能性もあるのではないでしょうか。
まとめ
NHK朝ドラ「なつぞら」に出演するキャストをご紹介しました。
これだけでも豪華な顔ぶれとなっていますが、東京編の出演者も豪華なキャストばかりとなっています。
朝ドラ100作目にふさわしい出演者たちの演技に期待しましょう。